健康管理の栄養学

健康づくりのための食生活

国民の健康を維持・増進し、あわせて食生活スタイルの改善をめざして、昭和60年(平成12年改定)に「健康づくりのための食生活指針」が、厚生省からの指導として発せられた。この指導は、5大項目からなり、各項目に2小項目が付帯している。

①多用な食品で栄養バランスを
 ・一日30食品を目標に
 ・主食、主菜、副菜をそろえて

②日常の生活活動に見合ったエネルギーを
 ・食べすぎに気をつけて、肥満を予防
 ・よくからだを動かし、食事内容にゆとりを

③脂肪は量と質を考えて
 ・脂肪はとりすぎないように
 ・動物性の脂肪より植物性の油を多めに

④食塩をとりすぎないように
 ・食塩は一日10グラム以下を目標に
 ・調理の工夫で、むりなく減塩

⑤こころのふれあう楽しい食生活を
 ・食卓を家族ふれあいの場に
 ・家庭の味、手づくりのこころを大切に

スポンサードリンク